Beer Life in Sweden

スウェーデンでの生活、ビールのことについて書いてます。

No.18 Spendrups Bright Brew

さてさて、トンデモないビールがでてきましたよ…。

 

【Spendrups Bright Brew 5.0%】

 f:id:hotoke6:20170309111956j:image

 

ひとまず感想を箇条書きでまとめるとこんな感じ。

  • くっそ鉄臭い
  • 柑橘っぽい香り
  • 今まで見たビールで一番色が薄い
  • 水にビールの味がする何かを足した味
  • の○ごし生のがうまい
  • 一缶飲むのが辛い

とまあこんな感じです。

現在No.18ということで、18本のスウェーデンビールを紹介してきたわけですが、

このビールが群を抜いてまずかったです🤢🤢

 

 

 

続きを読む

No.17 Carnegie Porter

D. Carnegie & Co社の

Carnegie Porter 5.5%】

f:id:hotoke6:20170221072432j:image

バルティックポーターという種類のポーターです。

ポーターの中では世界的にも割と有名らしく、日本語版wikipedia

ポーター (ビール) - Wikipediaにも写真が掲載されています。

 

味はとてもバランスが良く、苦すぎずにむしろ瑞々しいような感じ。

くどくない甘さ芳醇な匂いが上品な一本です。

ポーターを飲んだことがない人にもかなりおすすめです。

 

日本ではビール好きでなければあまり馴染みのない黒い色のビールですが、

実はよく見てみるとコンビニでも「スタウト」という種類のビールがたまに売られているので、

見かけたら試してみてください!!

 

 

 

 

 

 

続きを読む

No.16 Tres belle chic

Design Brewというスウェーデンでもあまり有名ではない醸造所から出ている

【Tres belle chic alc8.5%】のご紹介です。

 f:id:hotoke6:20170119220923j:image

 

今まではずっとスウェーデンラガービールを紹介してきていたのですが、

さすがにその味にもだんだん飽きてきたということで、

少々お値段が高めのその他の種類のビールにも手を出していきたいと思っております🍺

 

というわけで、今回は日本であまり馴染みのない「トリペル(トリプルエール)」と呼ばれる種類のビールです。

ベルギービールがお好きな方はシメイとかと似た感じと思っていただければよいかと思います。

 

 

この手の種類のビールは大体8~10%とややアルコールが高めで基本的には少し甘め、

複雑な味わいを楽しめるビールとされていますが、

私が飲んだ一口目の印象は最悪でした。

 

なぜかというといつものラガービールと同じ感覚で冷蔵庫でガンガンに冷やしてから飲んだからです(笑)

 

日本ではビールというとキンキンに冷やしてのど越しを楽しむものってイメージが強いですが、

ビールの種類によって冷やしたほうがおいしいものとそうでないものがあるんです。

今回のTres belle chicは完全に後者。

過ちに気づいて少し時間を置いてから飲むとすごくコクがあって高級感がありました。

 

 

先ほどあげたシメイやデュベルなんかが好きな方は間違いなく美味しく飲んでいただけるビールだと思います。

 

是非ともリピートしたい一本でした。

 

続きを読む

No.15 SJU KOMMA TVÅAAN

今日は、前回のFEM KOMMA TVÅAANと同じくスウェーデン大手Åbro社から出ている、

【SJU KOMMA TVÅAAN alc7.2%】です。

 f:id:hotoke6:20170103043236j:image

(飲んだとき写真撮り忘れた…)

 

アルコールが高い分味は少し濃厚。

どことなくラガーっぽくない苦味がある。

悪くはないけどなにか喉の奥に引っかかる感じ。

もう一杯行きたいっ!って感じではないかな~。

これも量産型ビール。

最近「コレっ!!」っていうスウェーデンビールに出会ってない気がするなぁ…

 

続きを読む

No.14 FEM KOMMA TVAAN

昼の3時に起きて朝5時に寝る生活が始まっております。

太陽はどこ?太陽はどこ?

 

 

 

【FEM KOMMA TVAAN alc5.2%】

 f:id:hotoke6:20161214133046j:image

 

すこしくどい?独特なにおいがします。

やや薄口で、東南アジアビールほどではないが比較的それに似ているかも。

味が薄いというわけではなく、うまくまとまっている薄口。

無難な味。

ただ最近似たような薄口ラガービールを飲みすぎて感覚が狂ってきてる感が否めない😣

ビール通が認めるほどのビールではないことは確か。

よくある量産型ラガービールです。

わざわざ買うほどのものではない感じ。

 

 

 

 

続きを読む

No.13 KUNG STARKÖL

や~テスト終了!!

ジャズ聴きながらビール片手にゆったり料理してる自分かっけ~ってなってます☺️☺️

最近ジェノベーゼとチャーハン極まってきました。

レパートリーがそれしかないので。

 

 

今日のビールはこれ!!

【KUNG STARKÖL alc5.2%】

 f:id:hotoke6:20161211085052j:image

 

注ぐときに人工的なフルーティーな香りが広がります。

切れがあってすっきり辛口、仕事や勉強終わりの一杯目に飲みたくなるような感じ。

特別美味しくもなくまずくもないですが、安いのでパーティでよく飲まれます🎉

とりあえずアルコールが入ってて量を飲みたいって時にはちょうどいいビールだと思います。

 

 

 

 

冒頭でジェノベーゼ極まってきたなんて言いましたが、

日本人が想像するバジルの入った緑のパスタ料理はジェノベーゼペーストの略で、

発祥のイタリアではジェノベーゼっていうとジェノベーゼソースというお肉を使った茶色いものなんだそうです。

www.kanzo.jp

 

英語でもあの緑のやつはpesto(ペスト)って言うみたいで、

友達とスーパーに行って何を買うか聞かれたときに「ジェノベーゼ」というと「それはイタリアの都市の名前や」って笑われました…

 

 

 

こんな感じで、海外で生活していると「日本にいたときは英語だと思ってたのに実はそうじゃなかった」とか、

「今まで習ってきたアメリカ英語とヨーロッパで主流のイギリス英語の違い」に驚くことがよくあります。

 

ってことで今回はその2つについてまとめてみたいと思います。

 

 

 

意外に『和製英語』だった言葉

  1. PV(プロモーションビデオ)

    日本でPVっていうとアーティストの映像付きの音源って感じで使われますが、英語でプロモーションビデオっていうと何か商品を宣伝したりするためのビデオって感じで、音楽ビデオという意味では使いません。英語ではmusic videoとかvideo clipって言います。

  2. コンセント

    これは和製英語として有名みたいですが、日本にいたときは知りませんでした。英語ではsocket(ソケット)って言います。

  3. SNS(ソーシャルネットワークサービス)

    これなんか完全に英語でしょ!って思いますが、通じません。
    正しくはsocial media(ソーシャルメディア)です。

  4. ドライヤー

    これは和製英語というか言葉足らずというか、ドライヤーだけだと乾燥機という意味になってしまいます。髪を乾かすときに使うのはhair dryer(ヘアドライヤー)って言います。

  5. アメリカンドッグ

    これは衝撃でした。英語ではcorn dog(コーンドッグ)です。アメリカ人の友達に言うとショックを受けていました(笑)

  6. アフターサービス

    家電製品や少しお高い買い物をした際に、保証を付けてくれるアフターサービスですが、英語ではcustomer service(カスタマーサービス)って大きく括られて言われることが多いような気がします。after serviceと言うとなんだかやらしい感じがするので気を付けてください💑

 

 

 

続きまして、

アメリカ英語で勉強してきた私が、イギリス英語で勉強してきたヨーロッパの学生が多い環境で気づいた、

アメリカ英語とイギリス英語の単語の違い

  1. 消しゴム

    本の学校ではeraserって習いますよね。友達に授業中「rubber(ラバー)を貸してくれ」って言われて冗談だと思って、「授業中にコンドームなんて持ってないわ笑」って返したら笑われました😢
    rubberはコンドームという意味があるので勘違いしてしまいましたが、イギリスでは消しゴムのことを指すんですね。

  2. 1階、2階

    アメリカ英語では建物の1階をfirst floor(ファーストフロア)またはground floor(グランドフロア)、2階以降はsecond floor, third floor、、、と続きます。

    しかしイギリス英語では1階をground floor、2階をfirst floor、3階をsecond floor、、、と言うんです。

    これはわかっていてもややこしい🙈

    実際今日もスウェーデン人に教室の場所を聞かれたんですが、

    わからなかったので「first floorに地図があるよ」と2階の吹き抜けから1階を指さして教えると一瞬困惑されました。(そのあとすぐ理解してくれましたが。)

  3. セーター

    アメリカ英語ではsweater(スウェルァ―?笑)、イギリス英語ではjumper(ジャンパー)と言いますが、アメリカでjumperは女性のワンピースだし日本ではジャケットみたいな意味でつかわれているので個人的に紛らわしいです。

  4. アメリカ英語では列に並ぶって言いたいときに"wait in line"とか言いますが、
    イギリス英語ではlineではなくqueue(キュー)という表現をよく使います。

  5. トイレ

    みなさん中学高校で1度は言ったであろうセリフ、"May I go to bathroom?"。英語の先生からは「英語ではトイレットとは言いません!!」と習った方がほとんどではないでしょうか。
    実はこれアメリカ英語なんです。
    イギリス英語では普通にtoilet(トイレット)って言いますし、実際スウェーデンに来てからトイレのことをbathroomっていう人のほうが圧倒的に少ないです。

 

 

 

 

 

和製英語、アメリカ英語とイギリス英語の違い、ともにまだまだあるんですが、

私が特に驚いたものをあげてみました。

 

特に和製英語に関しては知らずに使うと恥をかきますので、知っておいて損はないと思います!!

 

 

 

 

最後にコチラ。

youtu.be

 

黒田卓也さんというNY在住超有名ジャズトランぺッターです。
正直私はにわかともいえないほどジャズに関して無知なんですけど、

ただただかっこいい…

 

生まれ変わったらサックスかトランペットやってみたいです🎷🎺

ミーハーですいません(笑)

 

 

意外な人から「ブログ読んでるよ~」って言ってもらえたりして嬉しいです!!

じゃんじゃんコメント待ってます!!

 

寒くなってきたのでお体にお気をつけて!

では!

No.12 Spendrups Premium Gold

うまい!

シンプルにうまい!

【Spendrups Premium Gold alc.5.9%】

 f:id:hotoke6:20161202075059j:image

 

色が澄んでます!

個人的にはキンキン冷やして飲むのがおすすめ。

運動後、シャワーを浴びてこれ飲んだらたまらんでしょうな…😏

 

…という感想を抱きつつ以前紹介したRateBeerをのぞいてみますと、

平均評価は5点満点中2.08点という手厳しい内容…

「味が薄い」という感想が一番目立ちます。

 


 

 

個人的には濃すぎるラガーはあまり好みではなく、

むしろ東南アジアの薄口ビールとかが結構好きだったりするので、

そのせいもあるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

皆さんは日本が好きですか?

海外旅行によく行かれる方や留学経験がある方は、その行き先と日本を比べたりすることも多いんじゃないでしょうか。

 

私は完全に日本大好き人間で、女性のタイプは金髪でお目めぱっちりスウェーデン人よりも断然榮倉奈々派ですし、

スウェーデン人女性からは相手にされてないかもしれませんが、むしろこっちから願い下げです。(ボディタッチされたらすぐ好きになりますけど)

 

そんなわけである程度の期間日本から離れると、祖国が恋しくなることもちらほらあるわけです…

ってことで今回は、スウェーデンに住んでいて日本に帰りたくなる理由」をいくつか紹介したいと思います!

 

 

  1. 日本のご飯

    はい。ありきたりですね。まじで日本のご飯恋しい。
    スウェーデンでもアジアンスーパーマーケットがあるので、そこで日本のお米は手に入ります。
    しかも10kg2400円ぐらいでかなり安い!
    日本で売ってる安い米と大して値段は変わりません(笑)
    味も決して美味しいわけではありませんが、普通に無理なく食べれるレベルです。

    f:id:hotoke6:20161202075252j:image

    しかしご飯というのはもちろんお米だけではありません。なんちゃらのお浸しとかなんちゃらの炊いたんとかがものすごい恋しいです。寿司なんかも海外では高いうえにわけのわからん見た目をしてるものが多かったりで、日本の100円寿司はコスパ、味ともに最強であることを認識させられます。

    今のところ最も恋しいのは『焼肉』ですね。そういえばスペイン人に「タン塩」の説明をしたら引かれました(笑)海外では日本みたいに部位にこだわらないのかな…?


  2. 日本の居酒屋

    スウェーデンでお酒を飲む場所といえば大体パブになってきます。日本で有名なパブでいうとHUBとかですかね🍻

    www.pub-hub.com


    もちろんパブはパブで楽しいんですが、食べるものはあまり豊富ではありません。たいがいハンバーガーとか、アイリッシュパブならフィッシュアンドチップスぐらいのもんです。お腹一杯美味しいものが食べれて、かつ個室なんかでリラックスしてお酒が飲める居酒屋はとても恋しくなります。


  3. 日光

    これは緯度が高いスウェーデンにいるからこその悩みかもしれませんが、
    とにかく日が短い。
    最近では15時ごろには日が沈み17時には真っ暗です。
    スウェーデンの南のほうに位置するJönköpingでさえそれなので、
    北のほうの地域はもっと日が沈むのが早いかもしれません。

    f:id:hotoke6:20161202075412j:image



    日光を浴びてビタミンDを摂取しないと鬱になってしまいます。
    日本では鬱と聞けばどこか甘えのような印象を受ける人がいるかもしれませんが、
    スウェーデンでは身近な病気なだけに、理解が深いように感じます。
    最近は晴れが続いていますが、冬になると日中でもずっと曇りっぱなしで太陽をなかなかお目にかかれないそうなので、
    冬でも普通に太陽が出ている日本は素敵です☀️


  4. 趣味

    ストックホルムなどの都市部に住めば話は違うのかもしれませんが、
    私の住むヨンショーピングは郊外都市なので何をするにも機会が少ないです😔

    日本にいたときは定期的自転車に乗ったりホッケーをしたりしてストレス発散してましたが、
    こちらで新しいロードバイクを買うようなお金もなく以前紹介した通りホッケーも手軽にできないので、
    暇な時や勉強に疲れたときに結局あてもなくビールを飲んでしまうんですよね…(笑)

  5. 買い物

    日本にいたときはお気に入りのお店に行って買い物をできたりしましたが、
    ヨンショーピングにはお店がそんなにたくさん無く、
    良くて高いものを大切に長く使いたい派の私にとっては良い買い物ができる店がないのが少し辛いです。

    特にAchieveっていう京都のお店がピンポイントで恋しいですねえ…、よく通ってたので。
    自転車が好きな人は要チェックです!!

    achievekt.jp

 

 

 

 

上げだすとキリがないです。

スウェーデンでの暮らしにもなれて、若干心にも余裕ができてきはじめましたが、

こうやって考えてみるとやっぱり日本が好きなんだなってことに気付かされます🇯🇵

 

 

さて12月になりましたね。

未だかつてクリスマスを恋人と過ごしたことのない私ですが、結婚願望は人一倍強いです。

私とともに温かい家庭を作りたいという方はぜひコメントくださいね💖

 

 

最後に私が英語の勉強によく使った、アメリカのコメディドラマ『FRIENDS』のオープニングを聴いて一緒にハッピーになりましょう。

イントロだけでわくわくしますね。

 


F.R.I.E.N.D.S - Opening Season 1

 

 

では。